人生を豊かにする+ONE

「人生を豊かにする+ONE」アウトドア系インドア派のTAKAが、調べたことや実際役に立ったことをお知らせしているブログ。

【40代】僕がいままでに聴いてきた洋楽のまとめ

スポンサーリンク

Taka(@takapiece)です。

 今、Youtubeを見ていて

 「そういえば、洋楽聞き始めたの中学生のころだよな~」

って思い出してたら、自分がどんな曲聞いて来たのか調べたくなりました。

しかし、なにぶんアラフィフ

昨日の晩飯の献立が思い出せないお年頃です。

ざっくり思い出しながら書きますね。

 

 僕は主に流行ってる曲を聴くので、同年代のみなさんには

「あ、知ってる!」

っていう曲ばかりだと思います。

2017年6月13日更新

洋楽まとめ

1970年代の洋楽

僕の生まれは1969年なので、70年代はさすがにお子ちゃまです

洋楽よりも日本のアニメや特撮の音楽がメイン。

なので、すべて「後から知った曲」ですね

 ザ・ビートルズ/レット・イット・ビー

この曲は悪霊島 の主題歌になって知った曲です。

映画は怖くて見なかったけど

街中でよく流れていたので曲が好きになりました。

ジョンレノン/イマジン 

「 ジョンレノンの奥さんって日本人(オノ・ヨーコさん)なんだ~」

って知ってから聞き始めました。

平和がテーマ。

ジョンレノン/ハッピークリスマス

英語をしらない子供の頃は

イイ感じの「クリスマスソング」っていう認識でした。

戦争反対・平和がテーマです。

クイーン/ウィー・ウィル・ロック・ユー

この曲を聴き始めたのは2001年公開の映画 ROCK YOU! がきっかけです。

約30年のブランクがあった曲です。

なんか元気出ます

Daniel Boone/Beautiful Sunday

おっと、これはなんだかわかんないけど歌ってたな~

そもそもこっちで知ったんだけどね

1980年代の洋楽

人生で僕が一番洋楽を聴いたであろう年代。

特にマイケルジャクソンとマドンナの登場は

その後に続く男女両方の歌手に多大な影響を与えたはず。

 

特にマイケルは歌もダンスも飛びぬけてて、もはや神の領域でしたね。

 USAフォー・アフリカ/ウィ・アー・ザ・ワールド

アフリカの飢餓を救おうというチャリティーソングです。

ラジオで流れていた音源をカセットテープに録音して聴いてました

英語も分からんし、インターネットもないから

耳で聞いたままカタカナに直して歌ってたな~。

Band Aid 1984/Do they Know it's Christmas?

同じ流れでこのチャリティーソング歌ってたな~。

 この2曲についてはこちらに書きました

【40代】「Do They Know It’s Christmas?&We Are The World」で1980年代の洋楽歌手を思い出す - NO FLIGHT,NO LIFE

 マイケルジャクソン/スリラー

マイケルジャクソン/バッド

マイケルジャクソンの曲はキリがないくらい聞きましたが

特に誰でも知ってるであろう2曲を挙げときます

ボンジョヴィ/リヴィン・オン・ア・プレイヤー

ボンジョヴィもめちゃめちゃいっぱい聞きましたが

はじめてボンジョヴィを知った時の一曲。

 

この曲はマクセルのカセットテープのCM曲で

「めちゃくちゃかっちょいい~~!」と

とんでもない衝撃を受けた記憶があります。

ワム!/ラスト・クリスマス

今でもクリスマスシーズンに流れる一曲

ロングセラーですね~

ワム!/クラブ・トロピカーナ

フリーダムとかウェイクミーアップの方が断然売れてますが

この曲の始まり方が大好きなんです

 

夏を思わせる虫の声・・

コツコツと足音が聞こえてきて

楽し気なパーティー会場に入っていく・・・!

 

何回も聴きました、懐かしい。

シンディ・ローパー/Girls Just Want To Have Fun

あの独特な声に一発で魅了されました

そういえば CHARAとか好きだな~。

シンディ・ローパー/Time After Time

シンディ・ローパーのこの2曲はCM曲になったりしてるから

今でも知ってる人多いんじゃないかな?

ケニー・ロギンス/フットルース

映画「フットルース」の主題歌です。

当時レコードを買って、ジャケット写真を美術の課題で書きました。

それが先生の目に留まって、お手本として学校に置いておくことになりました。

嬉しい思い出です。今でもあんのかな?無いか・・

ボニー・タイラー/Holding Out For A Hero

同じく映画「フットルース」の挿入歌

ドラマ「スクール・ウォーズ」主題歌として日本語カバーが出ましたが

僕は原曲のイメージが強すぎてなじめなかったな~。

アーハ/テイク・オン・ミー

透明感のあるボーカルに惹かれて聞いてました

なんか聞いてると気持ち良かったんですよね。

ネーナ/99 Luftballons

ドイツ語版
英語版

ドイツのバンドなので原版はドイツ語

英語版の方が評価が高いんですが、僕は断然ドイツ語版が大好き。

カルチャー・クラブ/Karma Chameleon

カルチャークラブはこの曲だけヘビーローテーションしてました

サバイバー/Eye Of The Tiger

言わずと知れた映画「ロッキー」のテーマです。

たぶん僕はこの映画見て

家の電灯の紐に向かってシャドーボクシングし始めたんですよ。

そして空手を始めるという・・・

なにがきっかけになるか、わかんないですね。

Huey Lewis & the News/The Power Of Love

映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」の主題歌です。

「バック・トゥ・ザ・フューチャー」シリーズは全部見ました!

マドンナ/ライク・ア・バージン

「当時はかわいい声の人だな~」という印象でした

段々と貫禄ある姉貴のようになってきました。

今でも現役の第一線で活躍してるとは・・・素晴らしい。

Stevie Wonder/ I Just Called To Say I Love You

映画「ウーマン・イン・レッド」の主題歌、邦題は「心の愛」。

生まれながらに盲目であるとは信じがたい表現力と独自性をもつスティービーワンダー。

この曲も意味は分からず、発音もテキトーでよく歌ってました。

心地いいんですよね~。

Stevie Wonder /Isn't She Lovely

邦題「可愛いアイシャ」

スティービーワンダーの娘の誕生日に書いた一曲。

生まれてきた娘との出会いに喜ぶ歌です

 

なんで、めでたい曲なんですが

この曲がある※TV番組で使われていたので、とっても切なく聞えるのです。

 

※世界中の貧しい子供たちを特集した番組で、

  • 毎日ゴミの山から売るものを探す少女
  • 家がなく、寒さをしのぐため蒸気パイプの上に寝て暮らす少年
  • ・・・

そんな子供たちがギリギリの毎日を、懸命に生きる姿が描かれていました。

そこに流れる「Isn't She Lovely」

「すべての子供たちは愛しいんだよ」って、

「そんな子供たちがこんな暮らしをしてるのはなぜなんだい?」

って言いてる気がします。

テリー・デサリオ/オーバーナイト・サクセス

ソニーカセットのTVコマーシャルのために製作された一曲。

てっきり映画の主題歌だと思ってました。

映画音楽のようなインパクトがあって、よく聞いていましたね

リマール/ネバーエンディング・ストーリー テーマ曲

映画「ネバーエンディング・ストーリー」の主題歌。

なんだかんだよく聞いてました

ボビー・マクファーリン/Don't Worry Be Happy

これって、ボーカルはもちろん

リズム、ベースを自前で録音してるらしいです。

なんだか落ち着く一曲です

Sting/Englishman In New York

スティングの曲の中でもサビの中毒性がダントツの一曲

意味も発音も分からんけど、とりあえず口ずさんでたな~。

Enya - Orinoco Flow

今では誰もが聴いたことのある歌声ですが

はじめて聞いた時

「なんだ?この歌声は??」

と思ったエンヤの一曲。

癒し系のボスみたいなもんですね

1990年代の洋楽

Whitney Houston - I Will Always Love You

映画「ボディーガード」の主題歌で

ケビン・コスナーとホイットニー・ヒューストンの演技が

「ホントの話?」と思えるほどだった記憶がある映画。

ラストにホイットニー・ヒューストンが叶わぬ恋を歌うシーンが泣ける。

Aladdin/A Whole New World

映画「アラジン」の主題歌。

ディズニーって「すっげえハモリ」が定番になったのって

この作品くらいからのような気がする。

セリーヌ・ディオン&ピーボ・ブライソン/美女と野獣

こちらもすんごいハモリの2人。

当然2017年版も

アリアナ・グランデ&ジョン・レジェンド/美女と野獣

とんでもなく美しいハモリで聴き惚れてしまいます。

1991年版は大人の雰囲気、

2017年版は若い2人って感じがします。

Eric Clapton/Tears in heaven

映画「ラッシュ」の主題歌なんですけど、そこじゃなくて

「息子の死を悼んで作られた」ところが聴いててグッとくるところだったりします。

とくにこのアンプラグドバージョンが好きですね

Mariah Carey - Hero

いよいよマライアの登場です。

80年代のアイコンがマドンナなら90年代はマライア

それくらい強烈な歌声とカワユさでしたね

マライア・キャリー/恋人たちのクリスマス

もはや冬の定番となったクリスマスソング。

僕はジャスティンビーバーも大好きなので

こちらのバージョンもオススメ。

若干マライアがアレですけどね

Celine Dion/TO LOVE YOU MORE

TVドラマ「恋人よ」の為に書き下ろされた一曲。

・・・って知らなかった~

バブリーな時代ですね。

僕は葉加瀬太郎さんが大好きなので

with葉加瀬太郎バージョンが好きです。 

Céline Dion - My Heart Will Go On

映画「タイタニック」の主題歌。

もう・・・映画も楽曲も売れまくって日本中に歌が流れてました

映画のラストは切なすぎて、胸が締め付けられます~。

Jamiroquai / Virtual Insanity

ジャミロクワイの登場で

「都会的な楽曲」が流行った気がします。

PVも個性的で、宇多田ヒカルのAutomaticに繋がってる気がするのは気のせいかな?

 Backstreet Boys/ I Want It That Way

バックストリートボーイズの登場で

5人グループの歌手に火が付いた気が・・・。

切ない系が多かったので、あんまりハマらんかったかな。

 

まとめのまとめ

ふう、1990年代まで来ました。

2000~は後日ということで。。。