「育ち盛りになろう」と決心したTakaです。
ぼくは基本大抵のものは大手の商品しか買いません。
なので、いままでザバスのプロテインを買ってきました。
ですが、コストの問題でビーレジェンドプロテインに乗り換えることにしました。
積極的に育っていこうと決めたので
山盛りビーレジェンドプロテインを飲んでやろうと思います。
今回は乗り換えてどうだったかの比較・感想です。
ビーレジェンドプロテイン
今回、一般的な人にはあまりなじみのないであろうメーカーの商品を購入しました。
それがビーレジェンドプロテインです。
でも、ぼくは創業当時から知っていました。
プロテイン業界の大物になるとは・・・人生は面白いです。
低価格なので続けやすい
飲みやすい、おいしい
たんぱく質含有量が十分ある(1食20g以上)
溶けやすい
を目指して気合いで作られたプロテイン、それがビーレジェンドプロテイン。
公式サイトでは鍵谷さんの熱い思いが語られています。
早速飲んでみました。
ザバスプロテインとビーレジェンドプロテインとの比較
「ザバス ホエイプロテイン100 バニラ味 1,050g」と
「ビーレジェンドナチュラル 1,000g」で比較します。
主要栄養成分
ザバスプロテイン
1食分(21g)当たり
エネルギー 82kcal
たんぱく質 15.0g
脂質 1.2g
炭水化物 2.9g
ナトリウム 36~69mg
ビタミンB1 0.87mg
ビタミンB2 0.93mg
ナイアシン 6.4mg
ビタミンB6 0.64mg
葉酸 84~220μg
ビタミンB12 0.8~3.1μg
パントテン酸 0.62mg
ビタミンC 88mg
引用:ホエイプロテイン100(バニラ味・ココア味)|ザバス|株式会社 明治【公式】
ビーレジェンドプロテイン
1食分(28g)当たり: 21g当たり
エネルギー 107.5kcal : 80.625kcal
タンパク質 20.83g : 15.6225g
脂質 1.32g : 0.99g
炭水化物 3.11g : 2.3325g
ナトリウム 49.8mg : 37.35mg
ビタミン C 33.6mg : 25.2mg
ビタミン B6 0.86mg : 0.645mg
引用:ビーレジェンドプロテイン -be LEGEND- │国産の高品質ホエイプロテインが、なんと1kg2,600円~驚愕の価格で新発売!│株式会社リアルスタイル(Real Style)
ザバスプロテインはビタミンが多いので、基本的に他のビタミン剤は必要ない設計ですね。
一方ビーレジェンドは最小限ですがcとB6を含有。
ビタミンcはコラーゲンの生成に不可欠です。
ビタミンB6はタンパク質からエネルギーや筋肉を生成するのにつかわれるので、たんぱく質をたくさん摂取すればするほど必要になります。
「たんぱく質を補う程度に飲む」という趣旨であれば十分ではないでしょうか?
ぼくは基本的に総合ビタミンを少量摂取しています。
そして補助的にビタミンECB2製剤を服用しています。
トコスタシーエースはビタミンEC製剤の中では最高のコストパフォーマンスを出していると思います。
溶けやすさ
ぼくは牛乳でプロテインを飲むことが多いので、牛乳に対しての溶けやすさを比較します。
ザバスプロテイン
冷蔵庫から出した直後の冷たい牛乳には溶けにくいです。
だから少しだけレンジで温めてから溶かしていました。
ビーレジェンドプロテイン
一食分は付属のスプーン4杯分(28g)ってことで入れてみました。
「ザバスシェイカーにビーレジェンドナチュラルが投入される」の図
冷たい牛乳でもしっかりシェイクすれば問題なく溶けます。
というか温かいと逆に粘性が出てきてシェイクできません。
冷たいか、ぬるい状態でシェイクしてください。
よく泡立ちについて言及されていますが、牛乳だとどっちもどっち。
飲みやすさ
ザバスプロテイン
ぼくは結構バニラ風味が好きなんですが、
プロテインをシェイクしているといつも娘に「甘い匂いが気持ち悪い」と言われていました。
ビーレジェンドプロテイン
甘味料がスクラロースなので独特の甘さ。
今どきは何にでも入っているので普通なのかな?
「牛乳にちょっと砂糖を入れた」のとほぼ同じで、全体的にさっぱりした飲み心地。
確かにこちらに慣れるとバニラ風味は甘いかも。
娘のクレームがなくなりました。
コストパフォーマンス
ザバスプロテインには「アクア」という、
スポーツドリンクのように水に溶けやすくて飲みやすいプロテインもあります。
前に買ったことがあって、確かにスポーツドリンクのように溶けやすく飲みやすい。
しかしながら、ビーレジェンドプロテインと比べるとコストパフォーマンスが全然違う。
ビーレジェンドナチュラルは実売価格で1,000円程度ザバスバニラ味より安いので、今回のように3袋購入だと3,000円程度の差が出ます。
もう一袋プロテインが買えちゃいますよね。
年間の費用
ぼくはゴリゴリのトレーニーではないので、ひと月のプロテイン消費量はせいぜい1袋(1㎏入りの場合)です。
年間消費量は12袋程度。
ってことは
ザバスホエイ100の場合、年間費用は43,200円
ビーレジェンドナチュラルの場合、年間費用は31,200円
と、年間10,000円の差が出ます。
別途ビタミン剤を購入するとしても、コストパフォーマンスがいいですね。
ビーレジェンドプロテインは全部コストパフォーマンスがいいんですが、その中でもさらにをコストパフォーマンスを追求すれば、ナチュラル風味の選択になります。
ぼくはそもそも牛乳が好きなのでなんの問題もないですけど、
苦手な人は11種類も味があるので、好きなものが選べます。
ちょっと値段は上がりますけどね。
まとめ
たまに見かけるビーレジェンド紹介ページの「溶けやすい」「飲みやすい」。
はあまり信用していませんでした。
だって、話ができすぎてるから。
特に味の感想は個人差があるし。
でも、完全に「やられた~。」って感じです。
(なんかこれもできすぎてるな~w)
30年前に僕が初めてプロテインを飲んだとき
あまりの不味さに二度と飲みたくないと思いました。
40代になってザバスプロテインと出会い、
「なんて美味しくて飲みやすくなったんだ。」と感動しました。
そして今日、ビーレジェンドプロテインに出会って、
「買ってよかった」と思っているのでした。
・・・でも、
ホントにこの内容でこの価格なん?
と疑ってますがw。
それくらい安いと思います。