皆さん音楽聴いてますか?
「最近の曲が聴きたいけど、テレビの音楽番組が減ったな~。」
「流れてくる音楽はAKB系かジャニーズ系かEXILE系ばっかだよな~」
って思ってる同年代のおじさまは多いと思います。
ぼくはAKBもジャニーズも嫌いじゃないですけど・・・
でも、もう少し色々なジャンルの曲を聴きたい!
だから、ラジオが好きです。
FM802
image by FM802
ラジオはAM放送もあるけど、音楽番組少ないし、音質悪いし。
だから、比較的高音質でいろんな音楽が聴けるFM放送が好きです。
そんななかでもFM802がお気に入りで、平成元年にスタートしてからずっとリスナーです。
なんだかあっという間だな~。
FM802は大阪のFM局で、株式会社FM802が運営しています。
FMCOCOLOも運営してるんですねぇ~。
知らんかった。
FM802をradikoで聴く
FM802の開設当初は仕事で車に乗る機会が多く、ヘビーなリスナーでしたが、
今は車に乗る時間が減ったので、毎日のお買い物の時にちょっと聞く感じです。
でも、先日記事でご紹介したタイムフリー視聴の登場で
家で聴く機会が増えそうです。(^^
FM802は基本関西の方しか知らない放送局ですが、radikoなら全国で聴けますね。
きっと、それぞれの地域でオススメのFM局ってあると思います。
ぼくはFM802。
ヘビーローテーション
さて、FM802には「今月のヘビーローテーション」というものがあって、
「1か月間、邦楽と洋楽から1曲ずつ、オススメの曲を毎日繰り返し放送する」
というもの。
ぼくは新しく聴く音楽の大半はここから仕入れたりしています。
流れとしては
1.ヘビーローテーションで聴いたものをYoutubeで探す。
2.フルPVがあったらお気に入りに登録。
3.無かったり、あってもショートバージョンならWeb購入かツタヤでレンタル。
4.関連動画でイイ感じの動画も登録。
5.Myヘビーローテーション完成。
そんな感じです。
時間があればYoutube音源・レンタル音源・購入音源をGooglePlayMusicに入れて
PCとタブレットとスマホで聴く体制をとったりします。
ちなみに、有料会員ではありません。
Googleアカウントがあれば、プレイヤーは無料で使えます。
Myヘビーローテーション
ちなみに、最近の選曲を並べてみましょうか。
Mrs. GREEN APPLE - Speaking
前前前世 (movie ver.) RADWIMPS MV
前前前世 (movie ver.) RADWIMPS MV
WANIMA -ともに Full ver.(OFFICIAL VIDEO)
Rei "COCOA" (Official Music Video)
どうでしょう?
50前のおっさんのラインナップには見えないかもしれません。
これがFM802効果です。
仕事に忙殺されているおじさまにこそ、ラジオは最高だと思います。
最近は定額の音楽聴き放題サービスがたくさんあって、
レコメンド(おすすめ)機能も充実しているので、
新しい曲に出会うのはさほど難しくはないです。
でも、生身の人間がリアルタイムで放送するラジオは聴いていて
めちゃくちゃ和みます。
間違いありません。
是非聴いてみてください。
FM802と和歌山イオンモール
和歌山って毎年年末には年越しイベントで出張802来るし、
和歌山イオンモールのメルセデスベンツ・カフェ提供の番組があるので
「FLiPLiPS メルセデス・ベンツ和歌山 イオンモールプラザ Have a happiest Time」
(・・・タイトル長げ~~~~。)
なんだか親近感あります。
なので
先日、和歌山イオンモールのメルセデスベンツ・カフェに行ってきました。
(昔の長崎屋みたいに、そこでラジオ放送してると思ってた(爆))