先日の記事で
絵本買お~っと♪
キングコング西野さんの講演会に行きます。 - 飛人タカさんのライフハック+
なんて言ってたら、いきなり無料公開かよっ!!
ふざけんなよっ!!!!
キングコング西野オフィシャルダイアリー
なんつー風に思ってる人は西野さんのブログを見た方がいいと思う。
ブログみたからって評価が変わらん人は変わらんけど、
変わる人は360度・・・・?
180度、西野さんへの評価が変わると思う。
ブログ見てると
「この人はほんまに、真剣に、生きることとか仕事のこと考えて考えつくしてるんやな~」
と思う。
まあ、今回の無料公開は当然戦略(フリーミアム)で、
最低限のペイは終了してるからできるっていう話ではあると思うんやけど、
なんだか炎上しているらしい。
この本も
「ただのまとめ本じゃないか!」って怒ってるコメントがAmazonにあったけど、
そもそも「まとめ本」ですって言ってるし、無料で見たい人はFacebook見てねって言ってる。
フリーミアムって言葉を知らん人とか、
逆にフリーミアムって言葉だけで全部収まると思ってる人が
不安になったりわかった気になって燃え上ってんのかな?
西野さんの発言が頻繁に炎上するんは
価値観が揺さぶられる人=自分の価値観ってなんだろ?って深く考えたことがない人
が多いってことだと思う。
生きるってなんだろ?
仕事ってなんだろ?
お金ってなんだろ?
そして、それは悪いことじゃなくてイイきっかけなんだと思う。
ぼくはこの年になっても、頭はなんにもわかってない若造。
「いろんなはったりに翻弄される!
見た目はおっさん!頭脳は子供!」
ってな感じだ。
『えんとつ町のプペル』全ページ無料配信サイトの「あとがき」
他の誰も見ていなくてもいい。
黒い煙のその先に、お前が光を見たのなら、 行動しろ。
思いしれ。
そして、常識に屈するな。
お前がその目で見たものが真実だ。
あの日、あの時、あの光を見た自分を信じろ。
信じぬくんだ。たとえ一人になっても。
西野さんが自分自身と、がんばってる人に向けた言葉なんだと思います。
自分のことがよくわかってないんだから、
人のことも見聞きしただけじゃわかんない。
だからせめて、会って判断したい。