音楽・アーティスト記事まとめページ
少しずつ好きな音楽やアーティストを紹介していきたいです。
Amazon からワイヤレスイヤホンが届きました。 この前久々にランニングした時、コード付きのイヤホンで音楽を聴いてたんだけど・・ まあ大変。(; ・`д・´) 走ると「ガサッ!ガサガサガサ・・」とコードの音はするわ コードを指に引っ掛けるわ イヤホンははずれ…
そうなんですよ、ついに BUMP OF CHICKENの楽曲がストリーミング解禁しました~\(^o^)/ www.bumpofchicken.com BUMP OF CHICKENニューアルバム「aurora arc」のリリースツアー「BUMP OF CHICKEN TOUR 2019 aurora ark」ファイナル公演として東京ドーム2DAY…
先日、自分がなんども聴く音楽データをGooglePlayMusicに移しました。 これはメチャメチャ快適です♪ www.takapiece.com GooglePlayMusicに全ての音楽データを移す 1.GoogleChromeを利用している場合 2.Google Play Music Managerを使う GooglePlayMusic…
最近スマートスピーカーを手に入れて、音楽三昧中なので「GooglePlayMusic」の活用方法をご紹介します。 GooglePlayMusicの素晴らしいところは「定額制」の「音楽聴き放題サービス」 という部分ではありません。 僕の利用している音楽サービスは様々なんです…
今回はWANIMAの18祭(フェス)! 見ました。 WANIMAらしい、芯があって受け止めてくれる感じのステージは「アニキ」っていう言葉がよく似合う。 ワンオクのときは「遠くの憧れる存在」って感じでしたが、WANIMAは「近くのアニキ」って感じ。 どっちもいいな…
先日「Amazon Echo(AIスピーカー)」の予約をしました。 通常は月額980円のAmazon Music Unlimitedが、「Amazon Echo」から登録すると月額380円で4千万曲が聴き放題になります。 【AIスピーカー】Amazon Echoなら月額380円で「音楽聴き放題!」&初音ミクと…
Taka(@takapiece)です。 今日「ONE OK ROCK 18祭(フェス)〜1000人の奇跡 We are〜」見たよ。 ほんとは1月9日が放送日だったけど、和歌山では8月20日に再放送?でした。 ONE OK ROCKと1000人の若者たちが一つのステージを作り上げていく過程と、最後に披…
Taka(@takapiece)です。 今、Youtubeを見ていて 「そういえば、洋楽聞き始めたの中学生のころだよな~」 って思い出してたら、自分がどんな曲聞いて来たのか調べたくなりました。 しかし、なにぶんアラフィフ 昨日の晩飯の献立が思い出せないお年頃です。 …
Taka(@takapiece)です。 「いままで聴いて来た洋楽まとめ」 を書いてるんですけど、紹介が長すぎるので別にまとめました。 1980年代の洋楽歌手を思い出したいときは Do They Know It’s Christmas? We Are The World この2曲を聴けばイロイロ思い出せると思…
Taka(@takapiece)です。 今、僕の中で猛烈にヘビーローテーションしている ファイトソングを紹介します もうそのまんま「Fight Song」です レイチェル・プラッテンさんの方ですね 動画再生回数は2億7千万回を超えています とにかく力強い歌なので きっとあ…
Taka(@takapiece)です。 今日「奇跡体験!アンビリバボー」でカイルメイナードさんの特集をしていました。 奇跡体験!アンビリバボー:両手両足を持たない男の挑戦 - フジテレビ カイルさんの生きざまに感動したのはもちろんですが 挿入歌が絶妙でした。 ア…
SUPER BEAVERの「美しい日」にハマりまくっている、Takaです。 PV の中に出てくる人物たちのストーリーが、心にじわりときます。 どストレートで熱い歌詞、疾走感のあるサウンド、そして清々しい。 めっちゃ聴いてます。 SUPER BEAVER SUPER BEAVERの歌詞力 …
こんにちは! Taka(@takapiece)です。 昨日RADWIMPS の「光」MV解禁ですね~。 ええ、わかります。ぼくもそう思いましたよ・・・ #RADWIMPS #光 [光 RADWIMPS MV ]https://t.co/GaLc0Lf7ME— だんちょー@スターウォーズに出たい!(*´▽`*) (@takapiece) 20…
こんにちは! Taka(@takapiece)です。 ぼくは以前からFMラジオとYoutubeから音楽情報をGETしています。 最近は家でRadikoを使うようになり FM802を聴く機会が増えたんですが、この1か月ヘビーローテーションした音楽をご紹介します。 ぶっちゃけメジャーな…
こんにちは! Taka(@takapiece)です。 アラフィフです。 でも、聴いている音楽はFM802とRadikoのおかげで今どきです。 そして出会ったのがMrs. GREEN APPLE。 とにかくボーカルの大森君が爽やかです。 【11/17(木)24:00〜 #fm802 #RI802】Mrs. GREEN APPLE…
皆さん音楽聴いてますか? 「最近の曲が聴きたいけど、テレビの音楽番組が減ったな~。」 「流れてくる音楽はAKB系かジャニーズ系かEXILE系ばっかだよな~」 って思ってる同年代のおじさまは多いと思います。 ぼくはAKBもジャニーズも嫌いじゃないですけど・…
こんにちは! Taka(@takapiece)です。 ちょうどこの記事を書いている日(2016/10/11)に radiko の新サービスがスタートしたので、ご紹介します。 【過去の放送が聴ける!「タイムフリー聴取機能」本日スタート】いよいよ本日よりradiko.jpの新機能「タイ…